スマイルゼミ[幼児コース]3年使って思う 本音の口コミ!

家庭学習
  • スマイルゼミ幼児コースってどんな内容なの?
  • 取り組み効果はあるの?
  • 実際に使っている人から話を聞きたい!
なまくら
なまくら

そんな疑問に、メリットデメリット含めて
年少から3年契約中の私が答えます。

スマイルゼミ 幼児コースの良いところ(メリット)

幼児用タブレット教材は、沢山ありますが、年少から契約できて(国語・算数・生活・その他)カバーしているのはスマイルゼミ・幼児コースのみです

スマイルゼミ・幼児コースでは、入学までに身につけたい、生活習慣から、文字・数字の概念など10種類の内容がしっかり学習できます。

幼児コース 10種類の学習内容

幼児コース 10種類の学習内容

幼児コース 年長11月画面
幼児コース 年長11月画面

幼児コースは、年少~年長まで読み上げ機能がついているので、文字読みができない子でも、一人で取り組みすることができます。

なまくら
なまくら

家事をしている合間などに、学習してくれると助かりますね。
自動採点もしてくれるので、手間いらずです。

スマイルゼミでは、季節の行事など、その月独自の単元もあって、勉強だけでなく生活習慣や知識も学べます。

「しぜん」と「せいかつ」のレッスンが充実しています。

年中7月 たなばた(せいかつ)画面
年中7月 たなばた(せいかつ)画面

絵や動画、画像で説明してくれるので、楽しみながら理解することができました。

スマイルゼミ 幼児コース 会費

タブレット教材は、テキスト教材よりも会費が高い傾向にあります。
スマイルゼミは、会費以外にタブレット購入が必要になるので、初回の出費は多くなってしまいます。

スマイルゼミ・幼児コースの会費は次の通りです。

 会費(幼児コース共通) 英語プレミアム
(オプション)
12か月一括払い35,760円(税込39,336円)
月あたり 2,980円
(税込 3,278円)
月680円
6か月一括払い19,200円(込21,120円)
月あたり 3,200円
(税込 3,520円)
月730円
毎月払い3,600円
(税込 3,960円)
月790円

12か月一括払いが一番割安に設定されていますが、この値段にタブレット料金がプラスされます。

12か月一括払いプラス、タブレットも一括で支払うと、合計45,740円(税込50,314円)

我が家は、一括で契約しましたが、金額が金額なだけに契約決断にとても迷いました。
でも、契約して取り組みしてみると、不安は消えました。

これだけの内容なら、この価格は適正価格だと思えたからです。

スマイルゼミは、資料請求をするとお得なキャンペーンコードや体験会の招待状がもらえます。
契約の前に、資料請求がおすすめ!

契約を検討されているかた 朗報です。
スマイルゼミでは紹介制度を使って入会すると、1,000円のデジタルギフトが貰えます。

紹介者ID 9500-3277-0337

使用にあたり連絡はいりません。ご自由にお使いください。
※キャンペーンコードと併用可能。

小さな手でも、しっかり持てるペン

スマイルゼミペン

スマイルゼミのペン(デジタイザーペン)の書き心地が滑らかでスムーズです。
三角軸で持ちやすく、画面に手をつけて書くことができます。

幼児はまだ筆圧が低いですが、このペンならスムーズに書くことができます。
他社教材と比べても、断トツの使いやすさです。

また、ひらがな・カタカナ共に書き順をしっかり教えてくれます。

このペンなら、運筆に繋がる、迷路などもやりやすいです。

タブレットが軽くコンパクト

iPadには負けますが、550gの計量タブレットでコンパクトにまとまっているので、外出時持ち出しもラクチンです。

スマイルゼミは、Wi-Fiのない外出先でも、ダウンロードしておくことで取り組みすることができます。

お出かけモード1

動画がきれい

年長7月 せいかつ動画画面
年長7月 せいかつ動画画面

イラストや絵だけでは、理解しにくい単元は動画を見ながら取り組みできます。

動画画面がきれいだなといつも思います。
子供の印象にも残るようで、月が変わっても覚えているようです。
動画で見ることで、内容が定着しやすいようです。

スマイルゼミ 幼児コースの取り組み効果

幼児コースを受講して、2年経過しました。
たまに取り組みできない日もありましたが、ほとんど毎日取り組むことができました。

スマイルゼミは自宅にいながら、タブレットで気軽に勉強できるので、スキマ時間も活用できたからだと思います。

これから、娘が習得できた取り組み効果を紹介します。

ひらがなの読みと書きを覚えた

年少3月 画面
年少3月 画面

ひらがなの読みと書きは、スマイルゼミ・幼児コースの取り組みで覚えました。

ひらがなは、年少から、しつこいくらい出てくるので、書き順も含めてしっかり覚えました。

ひらがなの練習画面は、大きくて文字を書くことに慣れていない子でも、書きやすいです。

カタカナは、年長の夏の終わりに出てきましたが、まだ完璧に覚えていません。
入学までの課題ですね。
このままスマイルゼミで覚えてくれたら、助かる~。

濁音~拗音もすっきり覚えられた

幼児コース年長12月 拗音1
幼児コース年長12月 拗音

覚えにくい、濁音(がきぐ~)半濁音(ぱぴぷ~)拗音(きゃきゅきょ~)は年中後半から始まります。

これも、スムーズに覚えることができました。
しばらくは、小さく書く(ゃ・ゅ・ょ)を大きく書いてしまうミスがありました。

親が教えなくても、勝手に覚えてくれたのはとても助かりました。

かきかたの練習画面は、利き手に合わせて位置を変えられる親切機能付きです。
お手本が見える方向に変更できます。

左手用 練習画面
左手用 練習画面

数の概念と読み書きを覚えた

すうじ 練習画面
すうじ 練習画面

数の概念や読み書きも、知らない間に覚えました。
他のワークなど一切やっていません。

「8」は書き方が幼児には難しいですよね。
スマイルゼミをしていない長女のときは、丸を2つ書く「雪だるま」状態が長かったです。

次女は気がついたら書けました。

時計の読みがすぐできた

時計 年長7月画面
時計 年長7月画面

時計の読みも、ジャストと半の読みはすぐに覚えました。

スマイルゼミでは、読むだけじゃなく、時計を合わせるカリキュラムもあります。

時計時刻合わせ 年長
時計時刻合わせ 年長


まだ、細かい25分とか40分などは怪しい状況です。

年長12月現在「とけい」のカリキュラムは、5とびの読み方が発信されています。

時計カリキュラムは、年中の11月から始まりますよ。

学習習慣がついた

カードコレクション1

子供のやる気が出るイベントや、【カードコレクション】と【マイキャラパーツ】など、お楽しみ要素があります。

カードはタッチすると、音声で紹介文を読み上げしてくれます。
この他には、今までこんなカードもありました。

  • 「きょうりゅう」
  • 「はっぱのいろやかたち」
  • 「せかいのおやつ」
  • 「おしゃれないきもの」
  • 「のりものをうごかすしごと」
  • 「いろいろなどうぶつのあかちゃん」
  • 「みためがおもしろいかい」
  • 「おこめからできたたべもの」


イベントも定期的に開催されています。
今は、取り組みをしてパズルピースを集めて、パズルをするイベントです。

イベント画面
イベント画面

過去には、日本列島すごろくゲームもありました。
基本子供が遊び過ぎてしまうゲームは、内蔵されていません。

ごほうびカードも、学習要素が高いものが多いです。

スマイルゼミ 公式サイト

スマイルゼミ 幼児コースのイマイチなところ(デメリット)

タブレットが有料

チャレンジタッチやRISUきっずは、タブレット無料なのに対して、スマイルゼミはタブレットを購入する必要があります。

スマイルゼミ 専用タブレット代 9,980円(税込10,978円)

毎月払いの場合は、「月々980円(税込1,078円)×12回払い」

専用タブレット代 9,980円(税込10,978円)というのは、12か月以上の継続利用した場合の特別価格ということです。

1年未満で解約する場合は、追加タブレット代金がかかります。

なまくら
なまくら

ちなみに、解約した後のタブレットはandroidタブレットとして使えます。
androidタブレット料金と考えると、それほど高くないです。

でも、初回は会費もかかるので、一括で支払いすると
35,760円(税込39,336円)プラスタブレット代金ですから痛い出費になりますよね。

毎月払いもできますが、割高になります。

途中解約すると追加タブレット料金がかかる

1年以上の継続がある場合問題ないのですが、1年未満で解約すると追加タブレット料金が掛かってしまいます。

6か月以上、12か月未満で退会の場合  6,980円(税込 10,970円)

6か月未満で退会の場合        29,820円(税込 32,802円)

知らずに、契約してしまうと大変です。

資料請求すると「お試しキャンペーン」や「プレゼントキャンペーン」を行っていますので、まずは資料請求して「お試し」してみるのもいいかと思います。

キャンペーンプレゼントは時期によって変わります。

今日の取り組みが選べない

年長12月 きょうのミッション画面
年長12月 きょうのミッション画面

幼児コースでは、毎日3つの取り組みが自動的に「きょうのミッション」として選ばれます。

この3つの取り組みが終わると、ご褒美の【カードコレクション】と【マイキャラパーツ】が交互にもらえます。

しかし「きょうのミッション」は自由に選ぶことができないのです。
子供に任せていると、このミッションからほぼ始めてしまいます。

しかし、もうその単元は覚えているのでは?
ってときもあると思います。

そんな時は、きょうのミッションをパスして「じぶんでえらぶ」から取り組みしていない単元も、過去の復習も選んでできます。

じぶんでえらぶ 画面
じぶんでえらぶ 画面

この画面は年長12月です。
薄く表示されているのが、まだ取り組みしていない単元です。
ここから、過去の取り組みも選ぶことができます。

なまくら
なまくら

ちょっと手間が掛かるのですが、ここは取り組ませたい!
と思う単元を選んでいくと、効率的に覚えられます。

「ペンをしっかりもてたかな?」のアナウンスがしつこい

しっかりもてたかな

ペンを使う単元では、アニメーションで「ペンをしっかりもてたかな?」と聞いてくれます。

はじめは親切だな、と思っていたアナウンスも、ペンがしっかり持てるようになるとカットしたくなります。

毎回しつこくアナウンスしてくるので、何年も受講していると飽きてきます。

読み込み時間が少し長め

ちょっとまってね 画面
ちょっとまってね 画面

「ちょっとまってね」から「はじめる」まで読み込み時間があるのですが、少し長いです。

その後に前述の「ペンをしっかりもてたかな?」のアナウンスがある単元があるので長いです。

試しにストップウォッチで調べたところ、約20秒
この20秒を長く感じるかどうかは、個人差がありそうですが、娘はこの時間に他のことをはじめてしまうときもあります。

年齢が低いと、集中できる時間も短いので、もう少し早くなればいいなと思ってます。

幼児コースデーターを小学生コースへ引き継ぎできない

スマイルゼミ・幼児コースは、さかのぼって契約した月まで復習できます。

しかし、来年度新一年生に進級すると、幼児コースのデーターは引き継げなくなります。
小学生コースを始めると、幼児コースの選択ができなくなります。

しかし、小学生コースに進級すると「ふりかえり講座」の取り組みができるようになります。

ふりかえり講座とは、国語・算数・英語の3科目30講座で構成される、幼児コース受講者のみが取り組みできる単元です。

国語算数英語
なぞってすすもう60まで数えようケーキを飾ろう
なまえを書こうふえたり、へったりチャンツ海の生き物
カタカナの言葉何階のどこの部屋リトミックかくれんぼ
言葉をつなごうお店でお買い物パズルゲーム
手紙を書こう形で絵を作ろう歯車を回そう
小学生になったらつみ木を積もうおはなしの順番
交通安全時計をあわせようボールの順番
歯みがき水辺の生きもの重さ比べ
上手な走り方野菜畑積み上げよう
米ができるまで鳥の巣作り
食べたものと体の中


参考までに、小学6年間は、さかのぼって復習できます。

スマイルゼミ 幼児コース まとめ

年少からはじめた「スマイルゼミ・幼児コース」ですが幼児コースはあと少しで終わりです。

1年生からは、漢字学習も始まるし、スマイルゼミなら書き順もしっかり学べそうですね。

本記事では、メリットデメリットを中心に紹介しました。
詳しい教材内容については、資料請求してください。

契約にあたりオトクになる、キャンペーン情報も同梱されてくるので、契約前には資料請求することがオススメですよ。

スマイルゼミ 資料請求はこちら

この記事はお役にたてましたか?

なまくら
なまくら

最後まで見てくれてありがとう。
また読んでくれたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました