4歳で英検5級合格!子供のリーディング勉強方法と使用教材

英語教育
  • 年少者に英検受験をさせたい
  • 小学生の英検リーディング勉強法がわからない
  • 子供向けの英検対策が知りたい

英検は子供向けの検定でないので、子供向けの教材は少ないです。

長女が英検5級に合格したのは、4歳でした。
未就学児は一般的には、幼児英検を受験されることが多く、英検対策教材もありませんでした。

試行錯誤しながら、親子で取り組みをした結果!
英語が全くできない母の娘は、4歳で英検5級合格できました。

長女は2歳で簡単な単語は読めていました。
本記事では、娘にしていた、子供がかんたんに覚えられる、リーディングのインプットを紹介します。

ママ友
ママ友

うちの子、全然読めるようにならないのよね・・・

なまくら
なまくら

大丈夫です!
英語はやっただけ伸びますよ。
読めるようになります。

ステップ1 アルファベットを覚えよう

アルファベット大文字・小文字を覚えようと1文字フォニックスを覚えましょう。

まずは、アルファベットが読めなくては、単語が読めません。

覚えやすい大文字(upper case letters)からはじめるとスムーズです!

次に小文字(lower case letters)
大文字と形の違うアルファベットを中心に、教えていくと効率的に進みます。

大文字 upper case letters
小文字 lower case letters

「大文字 capital letters」「小文字 small letters」より今はこちら表記が主流のようです。

うちは2歳台で小さかったので、歌を聞かせたり、カードやお風呂で遊びながら教えました。

歌はシンプルな「ABCソング」で教えるのが簡単で、楽しく学べます。

この動画の「Super Simple Songs – Kids Songs」は英語のシンプルかつ分かりやすい歌がたくさんアップされているのでオススメです!

アルファベットカードの使い方


はじめはカルタのように、並べてカルタとりのように取らせたり、フラッシュカードにしてインプットしました。

created by Rinker
¥307(2024/11/21 14:05:04時点 Amazon調べ-詳細)

アルファベットカードは、どんなものでもいいですが、大文字と小文字が別々に書いてあるものが使いやすいです。

大文字(upper case letters)も小文字(lower case letters)もそこそこ覚えてきたら、大文字・小文字カードを混ぜて、マッチングゲームもしました。

なまくら
なまくら

大文字「I」アイと小文字の「l」エルをよく間違えていました。
そりゃそうだ、ほぼ同じだもん。

アルファベットを覚えたら、フォニックスでインプットします。

ステップ2 フォニックスはDVDでインプット!

はじめに「フォニックス」って何?どんな勉強法?
と思われるかたもいると思うので簡単に説明いれます。

フォニックスとは「発音の仕方」のルールです。

英語はアルファベットの名前と、音が一致していないため、アルファベットのそれぞれの持つ音を覚える学習方法です。

ママ友
ママ友

フォニックス?
教室に通わず家で教えられるの?

お気持ち、よ~くわかります。

私は英語できませんから、特にわかりませんでした。

そして現在も、母音のフォニックスは、私にはさっぱり聞き分けられません。

しかし大丈夫です!子供は覚えます。

うちの娘は、気がついたら覚えてました。

言語の習得や文字読みは、個人差があるのですぐに覚えてしまう子もいるし、なかなか習得できない子もいますが、やらなかったらゼロです。

英語はやらなかったら、日本では勝手に覚えていくことはまずない言語です。

フォニックスをやらなくても、単語の形をそのまま覚える方法もあります。
しかし効率が悪く、その先のライティングをする年齢になるとさらにスペルを暗記しなければならないため効率が著しく低下します。

高学年になってから、フォニックスをやろうと思っても、勉強は英語だけでないので英語に時間が使えなくなってくると思います。

中学受験をする家庭なら、中学受験に関係ない英語はさらに後回しになるでしょう。

フォニックスについては、こちら記事で詳しく書いていますので、あわせてご覧ください。

フォニックスを覚えると、短い単語は初見で読めるようになります。
しかし例外があるのです。

それが「サイトワード」です。

フォニックスのルールで読めないサイトワードを覚えよう

なまくら
なまくら

フォニックスって万能じゃないの~~?

当時の私の心の叫びです。

サイトワードとは、フォニックスの音の規則から外れた発音をする単語、つまりフォニックスで読めない単語です。

サイトワードは暗記するしかないです。
それも、(1315語)もあります。

しかし、使用頻度の高い単語100語程度覚えると、年少者が読む絵本では困らなくなります。

娘はフォニックスで単語もそこそこ読めるようになっていたので、実践あるのみ!
どんどん絵本を読ませました。

はじめ絵本はサイトワードが覚えられる
スカラスティック社の「サイトワードリーダーズ」を使いました。

音源CD付きとCDなしがあります。
かけ流しをしない場合は、センテンスも簡単なのでCDなしでも、読み聞かせできるレベルです。

音源CDは効果音が入っていたり、複数パターンの音声が入っており、かけ流し学習にも利用できるため買って損はないと思います。

サイトワード学習方法については、こちらの記事にまとめてありますので、ご覧ください。

あとは実践あるのみ、たくさんの本に触れよう

しかし、洋書は価格が高めだし、売ってる店も少ないです。
洋書購入はアマゾンが圧倒的に品数多いので、オススメです。

<< Amazon洋書公式サイト

しかしここで、私のように英語ダメな人には、ハードルが!

なまくら
なまくら

子どもも読めない、私も読めない
音源CD付き絵本は、高い!

そんな時は、電子書籍がオススメです。
アンドロイドでも、iPhoneでも自動読み上げ機能で読んでくれます。

ただ、ちょっと発音悪いのですよね。

Rakuten ABC mouse

Rakuten ABC mouse

楽天ABCマウスは、デジタル絵本だけではなく、ゲーム・音楽・パズルなどの5,000以上のアクティビティが使い放題のアプリ!

「Rakuten ABC mouse」のデジタル絵本が蔵書も多く使いやすいです。
ディズニー絵本をはじめ、たくさんのタイトル収録されています。

パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットで出先でも、気軽に学習できるので、スキマ時間の活用に使えます。

2週間の無料体験付!

無料体験中に解約すれば、受講料はかかりません。
無料体験して子供の反応を確認してから、契約できるのは安心できますね!

Rakuten ABCmouseの注意事項

楽天ID決済と、AppleID決済2つの決済方法があります。

iosアプリをダウンロードした後に、無料体験の登録をすると、Apple決済の価格が適用されてしまいます。

iOSアプリで使用する場合、Rakuten ABCmouse公式サイトから新規利用登録した後でアプリをダウンロードしてください。

 1か月プラン  1年プラン 
 楽天IDで決済  1,980円   14,800円 
 Apple IDで決済  2,200円  18,800円 
楽天ABCマウス 料金表

楽天ABCマウスのことについては、こちらの記事に詳しく紹介しています。
【リニューアル】楽天ABCマウスのリアルな口コミ!3つのメリットと学習内容

子供のリーディング勉強方法と使用教材 まとめ

絵本は、英語でも日本語でも、読んでいくと知識も広がりますし、読んで損なしですね。さらに読むほど、黙読スピードも上がっていくと思います。

娘は、(現在2年生)音源なしでも読み間違いはあるものの、読めるので今は音源付きの書籍はあまり買っていませんが、当時は音源付きの書籍たくさん買いました。

その頃に、「Rakuten ABC mouse」があったらよかったのに・・・と思います。
今は下の妹(5歳)がメインに「Rakuten ABC mouse」を使っています。

絵本が魅力的なので姉も一緒に使っています。

子供のレベルにあわせた、取り組み内容で、1アカウントに3人まで登録できるので、兄弟姉妹にも対応できます。

なまくら
なまくら

最後まで見てくれてありがとう。
また読んでくれたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました